バーテンダー、カクテルについて

[ほくと]

どうもほくとです

バーテンダーたるものカクテルは切っても切れないかと思いますので

本日はバーテンダーとカクテルについてお話ししていきますね

まずカクテルの定義とは

これはさまざまな解釈があると思いますが

私は「何かを混ぜれば」カクテルだと思います

人によってはお酒+何か

かと思いますが

私はお酒が弱く、ノンアルコールカクテルもカクテルの範疇に入ると思っているので

何か+何かがカクテルと自身の中では定義しています

なのでカフェラテやスムージーなんかもノンアルコールカクテルと言っていいと思っています

例えばバリスタがカフェラテを入れて

これはカフェラテです

と言えばカフェラテで良くて

バーテンダーがカフェラテを入れて

これはノンアルコールカクテルです

と言えばノンアルコールカクテルでいいと思います

要するに宣言した通りではないかなと

もちろんバリスタがノンアルコールカクテルと言ってもいいと思います

だって

カフェラテってコーヒー+牛乳じゃないですか

そこにカルーア入れたらカクテルになるじゃないですか

じゃあそのカルーアを抜いたらノンアルコールカクテルですよね?

スムージーにしてもスムージーにウォッカ入れたらカクテルですよね?

なので混ぜればカクテルと言うのが私のカクテルの認識ですね

あくまで私の考えなので異論は全然おっけーです!

さて

前置きが長くなりましたが

カクテル

その歴史ですが

はっきりといつ生まれた&名前の由来と言うのはわかっていません

中世ヨーロッパの時代にはワインをベースとしたカクテルが飲まれていたので

これはカクテルだ!と言って飲むのではなく

気付けば定着していた物でした

そして当時は氷も貴重だった為

19世紀末から20世紀初頭になるまで

マティーニやマンハッタンと言う

現在ではスタンダードのカクテルが生まれたのもこの頃の事でした

多くの新しいカクテルはアメリカで生まれましたが

禁酒法が始まり、職を失ったバーテンダーがヨーロッパへ移り

カクテルは世界に広まっていきました

そして日本でのカクテルの歴史と言うと

日本で初めてBARがオープンしたのは

1960年に横浜ホテルの中にできたBARが一番最初らしく

以来、船員相手の街場のBARとホテルのBARが発展してきました

162年前になるんですねぇ

長楽のブログでもご紹介していますが

海外のお客様から教えてもらいながら発展していった文化なのです

詳しくはこちらもご覧くださいね

https://papermoon-group.com/2022/03/13/おちょー昔ばなし%E3%80%80バーテンダー修行➁/

そして長らく外国人向けのBARでしたが

日本人が利用できるようになるのは1911年にオープンした

カフェプランタンが初めてらしく

BARはあったものの日本人が利用できるようになるまで50年もかかったんですね

コーヒーはもちろんビールもありましたが

メインは洋食であり「女給(女給仕人)」と呼ばれる人たちが接待や給仕を担当していました


それ以降、次々とバーが出店されていきますが

関東大震災をきっかけに閉店したところも多く

その結果、関西などにバーテンダーが職を求めて移住し、全国的にバーは広がりを見せたと言われています


なお、酒類販売が自由化された1949年は「バーの元年」とも呼ばれているそうです

一般的にはバーテンダーという呼び名がピンとくるかと思いますが

他にもバーキーパーやバーマンなんかも同じ意味で使われたりします

個人的にはバーマンが好きなんですけどね

ただバーテンという言葉には皆様ご注意を

あまり悪い意味で言ってる方は少ないと思いますが

バーテンダーの中には

このバーテンと言う呼び名を嫌う人もいらっしゃるので

是非バーテンダーと呼んであげてくださいね

さてさて

バーテンダー

そのバーテンダー専用の武器もいろいろあります

右手 バースプーン

左手 メジャーカップ

からだ ベスト&タイ&サロン

アクセサリ ソムリエナイフ

僕はこんな感じですね

最近は

からだ エプロン

に装備変更していますが(笑)

バーテンダーになって自分用のシェイカーやバースプーン

いわゆるバーツールを買ったりとかしましたね

西のブログにもバーツールのことが記載されているので

是非御覧ください

https://papermoon-group.com/2022/03/12/バーテンダーの必需品「birdy-」/

ちなみに私がバーテンダーになって一番最初に買ったのは

ソムリエナイフでした

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シャトーラギオール マリー・アントワネット チューリップウッド 1個入 SL330MA ラッピング無料 LAGUIOLE ソムリエナイフ コルク抜き
価格:41800円(税込、送料別) (2022/3/14時点)

楽天で購入

同じモデルがなく一番近いモデルですが

ヴェルサイユ宮殿の庭にあった樹齢223年の樹でつくられたソムリエナイフ

1999年の嵐で倒れてしまったらしく

これを用いてつくられています

私のモデルは樹齢324年のモデルです

木の部分が上のやつより狭いですね

中世ヨーロッパも好きなのでとても気に入っています

私はメジャーカップの持ち方が独特なのでバーディは少し持ちにくく

このタイプを使うことが多いですね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

MR-653 カクテルメジャーカップシックス 10/15/20/30/45ml
価格:1771円(税込、送料別) (2022/3/14時点)

楽天で購入

シェイカーは

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ポイント2倍】4520785056420 三宝産業 UK 18−8バロンカクテルシェーカー A 510cc UK18-8バロンカクテルシェーカー PSE05001 YUKIWA シェイカー
価格:4100円(税込、送料無料) (2022/3/14時点)

楽天で購入

ユキワのバロン

とにかくシェイクした時の音がいいんです

バーディのシェイカーも使いやすくていいんですが

ずっと練習してきたバロンシェイカーが好きですね

他にもアイテムは色々と使っていたり

お店によってはグラスも拘ったり

このカクテルにこのグラス使いたいなぁ

とか

それぞれのバーテンダーの違いがたくさんあると思うので

それを楽しみにBARへ足を運んでみてはいかがでしょう

それではこのへんで

コメント

タイトルとURLをコピーしました